「逆パワハラ」についてリサーチ中。
今、職場で、「逆パワハラ」というような状況にあり、、、かなり精神的にまいっています。
その人が出てくる日もストレスだし、その翌日もストレス。
7月に、上司に相談して、いろんな立場の上司3人に、
状況について聞いてもらう機会をつくってもらいました。
その状況も踏まえて、注意はしてもらった様子なのですが、、、
全く意に介さない人で、たぶん、言われてることの意味も、よくわからないんだと思う。
なので、10月にはいって、さらにパワーアップしてきていて、
来るたびに、何かやらかす「彼」に振り回されていて、精神的に限界状態です。
もう彼が来る曜日とかも関係なく、毎日、泣きそうな気分で、
イライラを通り越して、「ワナワナ」と震えが来ています。
ここままでは、ウツになりそうです。
「逆パワハラ」というのは、暫定的に、自分で思いついた名前です。
状況を言うと、、、
仕事について、教えても、絶対にわたしに教えられたようにはやりたくないらしい。
定時きっかりに帰っているらしいが(時間差勤務です)、仕事がやりっ放しで片付け等を何度言ってもやらないで帰る。
そのまえに、同じことを3回言ってるシリーズ。
「同じことを3回言ってるのに」
毎回「すぐやります」とすごく物分り良さそうな返事だが、全くやらない。
その都度、覚えてもいないうえに、メモを取ったことがない。
3回言ったうえに、紙に書いてあるものを渡しているのに、そのことについて、「他の人から聞かれたが、どう答えればいいのか?」とキレられた。
そのほか、「パソコンがない」と言われたので、使えるように用意してあげたのに、(5月頃)
言っても全然取り掛かる様子もない仕事を「どうしてやらないんですか?」と聞いたら、
「パソコンがないから出来ない」「自宅でやろうと思ったけど時間外に仕事をしたくない」と言われた。(10月)
これに、本当に頭にきた。
パソコンも用意させ、(本来、わたしの仕事でもない)何ヶ月も仕事をすることを、促していたことに対する「やらない理由」が「パソコンがない」だと?
しかも、一度も「時間外にやれ」とは言ってないし、むしろ、勤務時間内に仕事してない、本を読んでたり、雑用をやらずに帰る(定時より前に帰ってる疑惑もあり)という状況。
で、その雑用を片付けないで帰るのも、結局、次の朝、出てくるわたしがすべて片付けないといけないわけでしょう。
それも何度注意してもなおらないうえに、注意したその日も同じことをやって(やらないで?)帰る。
で、仕事も、すごく丁寧に、親切に教えていたけれど、絶対3回は無視され、こっちが怒って、声を荒げて言わない限り、やらない。その期間、3ヶ月とか6ヶ月無視され続けている。
これは、他の人から見たら、老人の「彼」を、40代の「わたし」が、
「いじめているように見えるんじゃないか?」という恐怖。
わたしとしては、やさしく言っても、無視され、
その無視されている期間は3ヶ月にも、6ヶ月にもわたり、
仕事にも支障をきたしているので、やってもらわないといけないのだが、
そのためには、怒鳴らないといけないような状況にまで追い込まれている。
これが真実。
「パワハラ」を、「わたし」が「彼」に対してやっているように見えるような状況に追い込まれている。
だから、「逆パワハラ」だと思った。
で、調べてみたら、あったよ。
「逆パワハラとは?」 職場@いじめバスター
他にもいろいろ調べたけれど、正式に「逆パワハラ」という定義はないようだが、
広く「パワハラ」もしくは「いじめ」、もっと酷い状況では「人格の否定」等に定義されるようだ。
で、「わたし」の場合、「彼」にとっての「上司」ではないので、いわゆる「パワハラ」には当たらない。
「彼」が「わたし」の言うことを無視するのは、「彼」の中に、女性で年下の「わたし」に対する「女性蔑視」だと思う。
だが、それは、仕事をしなくていい理由にはならない。
対処としては、「パワハラ」と同じことを想定すればいいようだ。
そして「パワハラ」と定義されそうなことをしない、発言しない。
証拠を残す。
証拠は、7月に上司に相談したときの、メモもOKだよね。
あと、この件について、別の職場の先輩にも相談をメールでしているので、その文面。
それから、相談を受けてくれるところも探して、電話番号とかメモしておいた。
さ来週の振替休暇のときに、行けるように、アポイントを取ろうと思っている。
それから、、、でも、その前に、さらに付け上がられては困るので、何か対応をしないといけないのだが。。。
わたしが「パワハラをしている」とは取られない内容で、文書を作成したい。
それは、つまり、「彼」が、「わたし」に対してしていることが、「いじめ」であるということがわかる内容で、「彼」が、いかに本来やるべき仕事をしていないか、ということがわかる内容でいいのかな。
感情的に書くと証拠にならないそうなので、あくまでも、事実を書くといいらしい。
で、それを示して、改善されるのか?されないのか?
その文書も、証拠になる。
完全に、なめられてると思うけど、泣き寝入りはしないよ。