カテゴリー別アーカイブ: ソウル旅

【ロケ地・ゆかりの地巡り】慶煕宮(キョンヒグン・경희궁)

慶煕宮(キョンヒグン・경희궁)は、西大門(ソデムン)と光化門(クァンファムン)の中間あたりにあるソウル五大王宮のひとつです。

個人的に、好きなスポットパワースポット)なのですが、自分でも、覚え間違いをしているところがあったみたいなので、ちゃんとまとめて書いておきたいと思いました。
あと、結構、あちこち小さいところも回っているので、せっかく行ったのに、写真も載せないで終わるのも、もったいないので、これから、ちょっとこういうスポット紹介を書いていこうと思います。
自分でも、調べるのは好きだけど情報少なくて苦労もしたので、ちょっとでもお役に立てたらうれしいです。

慶煕宮の話に戻ります。

1.パワースポット「王気が漂う巨石
慶煕宮「王気の漂う岩」
▲「王気が漂う」と言われた岩「瑞巖(ソアム)」。

ここは、まず光海君(クァンヘグン・광해군)の時代に、「王気が漂う」と言われた巨石があり、パワースポットということで注目していました。

慶煕宮「瑞巖(ソアム)」
▲このような大きな岩が、王宮の建物のすぐ裏にある。


2.光海君の時代に王宮が建てられた場所
慶煕宮「祟政殿(スンジョンジョン)」
慶煕宮の正殿である「祟政殿(スンジョンジョン)」

光海君は映画「王になった男」でイ・ビョンホンの役の道化師(俳優)が「演じることになった王」です。詳しくは、「王になった男」のことを書いた記事で、ぐだぐだ書いています。
あの映画でも、この慶煕宮がロケ地として使われたかは知りませんが、光海君の時代に建てられた王宮です。

慶煕宮 祟政殿 御座と日月五峰図
▲王の椅子「御座」とその後ろの「日月五峰図

あの映画を見た後に、ここに行ったとき、王の座る椅子(御座)、その後ろの太陽と月の屏風を見たとき、本物の光海君が「ここにいた」という事実を思って、心が震えました。(手も震えていたかも?!)
もちろん、今ここに建っているのは、再建されたものなのだけれど、やはり、この御座に座っているシーンを思い出して、「ここにいたんだ!」と心が震えました。

3.中島敦が通っていた京城中学校があった場所
これは負の歴史になってしまうのですが、その光海君の時代に建てられた王宮を、統治時代に日本が壊していて、その跡地に京城中学校を造っていました。
中島敦が、小中学校時代を、父親の仕事(学校の先生・国語?漢文?)のため、ソウルで過ごしていたと知り、調べてみたら、小学校は龍山(ヨンサン)のあたりに住んでいてそこの小学校に通っていたらしく、中学校は西大門(ソデムン)近くの京城中学校に通っていたとわかりました。
※動物園が作られたのは、昌慶宮(ちゃんぎょんぐん)でした。(慶煕宮と思っていたのは勘違い)

慶煕宮の周りの壁?

▼念のため、中島敦。教科書にも載ってる「山月記」。

現代日本文学館 李陵 山月記 (文春文庫)

中島 敦 文藝春秋 2013-07-10
売り上げランキング : 321771

by ヨメレバ

中島敦とその時代

山下 真史 双文社出版 2009-12
売り上げランキング : 1458417

by ヨメレバ

▲これ読みたい。

4.ロケ地
ロケ地としても、いろいろと使われています。
時代劇の定番ロケ地みたいですね。
「宮」「ファンジニ」「屋根部屋のプリンス」「イニョン王妃の男」などなど。

そう、他の宮殿と違って、ここは、いつ行っても、あまり人がいないんですよね。
観光地化されてないというか、市民の憩いの場って感じです。
でも、一応、敷地内(?)に、「ソウル歴史博物館」があります。
そう言えば、ここで、何かを尋ねたことがあるかも。。。汗
あと、美術館もありますよね。「ソウル市立慶熙宮美術館」というらしいです。

ちょっと他の観光地とは違う雰囲気なので、ゆっくりしたいときにもおすすめかもしれません。

KONEST「慶煕宮」紹介ページ 
タクシーに乗るとき伝える(見せる)韓国語例あり。
地図、写真入りのアクセス方法あり。

ソウルナビ「慶煕宮」紹介ページ
住所あり。地図、写真入りのアクセス方法あり。

2012年にソウル市立美術館で開催された「ティム・バートン展」に行っていた話を、いまさらながら。。。

「ティム・バートンの世界」展が六本木ヒルズの「森アーツセンターギャラリー」で、今年の11月1日から来年2015年1月4日まで開催されるそうです。
わたしは、ジョニー・デップ主演の「シザー・ハンズ」から始まり、ティム・バートン監督の映画は、結構好きで、よく見ています。わたしの「Bat Man」好きも、ティム・バートンの映画からです♪
たぶん、一番好きな映画監督で、一番たくさん映画を見ている映画監督だと思います。

ソウル市立美術館「ティム・バートン展」2012年

実は、はじめての一週間のソウル留学中に、たまたまソウルで「テイム・バートン」展が開催されていて、
留学中に、美術館等に行って見たい」と思っていたわたしは、まったくソウルと関係ないのに、
大好きなティム・バートンの展覧会に行ってしまったのでした。
ずっと更新しようと思って、しそびれていたのですが、この機会に更新しておきたいと思います。
ちなみに日記(2012年12月30日)では行ったことにちらっと触れています。

ソウル市立美術館「ティム・バートン展」2012年
▲「ティム・バートン展」仕様のソウル市立美術館

ソウルで開催されたのは、ソウル市立美術館
わたしの好きな石垣道(トルダムキル)にある美術館です。
旧市庁(現ソウル市図書館・ちょうどこの頃オープン)や徳寿宮にも近い街中ですが、ちょっと石垣道(トルダムキル)に入るだけで雰囲気が変わります。

石垣道(トルダムキル)
▲雰囲気の素敵な「石垣道」(トルダムキル)。

そんなロケーションで、さらにティム・バートンの魔法が!
美術館への入口からアプローチも、すでにオブジェなどがあり、また美術館の窓には、キャラクターのシルエットが見え、気分を盛り上げてくれます。

ソウル市立美術館「ティム・バートン展」2012年
▲窓からはキャラクターが覗いている!
ソウル市立美術館「ティム・バートン展」2012年
▲夜になると、こうなる!

美術館の中は、もちろん撮影不可なのですが、会場の外でも写真を撮れるようなオブジェがたくさんあり、皆、写真を撮っていました。
気になる展示は、映画の大道具小道具に、その原画などで、なかなかおもしろかったですよ。
日本での展覧会は、同じ感じになるのか?ならないのか?楽しみです。

たくさん撮ってきた写真から、紹介します。
※カメラはSONYのサイバーショットです。

ソウル市立美術館「ティム・バートン展」2012年
▲美術館の敷地入口(?)辺りに門があり、そこのかかっていたティム・バートンの表札?!
斜めになっていて、ティム・バートン映画に出てきそうな廃墟っぽい?怪しい雰囲気を醸し出している?!

ソウル市立美術館「ティム・バートン展」2012年
チケット売り場も、こんな感じに!
ソウル市立美術館「ティム・バートン展」2012年
チケット!背景は、もちろんティム・バートン展オブジェ
まだ、会場の外です。いや、ここもすでに会場なのかもしれない!

ソウル市立美術館「ティム・バートン展」2012年
▲建物に入って、階段の上にある入口へと向かいます。
timburton06
ティム・バートン展の入口は、なにかのモンスターの口の中に入っていくイメージを現実にした感じ?!
これは、ひとつ上の階から撮っています。
建物の中心が吹き抜けになっていて、その周りの壁にもキャラクターの絵が描かれていたり、ポスターが貼られたりしていたので、皆、写真を撮っていました。
ソウル市立美術館「ティム・バートン展」2012年
▲わたしも、バット・マンと一緒に一枚♪何気に「壁ドン」♪

ソウル市立美術館「ティム・バートン展」2012年
▲見終わって、出てくると、すっかり真っ暗になっていました。
チケットを買うときに、終了時間を確認されたので、「そんなにかからないよね?」とびっくりしていたのですが、結局、終了ギリギリまで観ていました!
この真ん中の丸いシルエットが、一番初めの写真のシルエットになります。
ナイトメア・ビフォー・クリスマス」のジャックがいます。

ソウル市立美術館「ティム・バートン展」2012年
▲さらに出口へ進む。。。
美術館の敷地の入口の門。
先ほどの「ティム・バートンの表札」が斜めにかかっているのは、ここの右の門柱ですね。
門柱と門柱のあいだには「TIM BURTON」と掲げられています。
そこから、美術館の建物の方を撮ってみました。
ちょうどカップルが通りかかっているのですが、雰囲気のある写真に撮れたかな?!
丸い月のシルエットも見えています。

六本木ヒルズの美術館で、どんなふうに「ティム・バートンの世界」が展開されるか、楽しみです。

六本木の「ティム・バートンの世界展」のチケットは、ローチケで、すでに発売中!
9月5日までの先行購入すると、ティム・バートン監督のサイン会参加抽選に応募できる。。。
また、ローチケで買うと展覧会オリジナルイラストチケットと引き換えできるそうです。
これは、是非、ローチケで買わなくては!
と、一応、ローチケ押しですが、、、チケットぴあ(セブンイレブン)をはじめ、いろいろなプレイガイドでも買えますので、オフィシャルHPをチェックしてください。

「ティム・バートンの世界展」オフィシャルHP → http://www.tim-burton.jp/ 

チケットぴあ