タグ別アーカイブ: 英語勉強法

英語を勉強するのは、何のため?目標を決めよう!

[広告]

自問自答です。

1月にTOEICテストを受けたのですが、、、
結果が出る前に、とりあえず図書館から借りてきた本が、こちらです。

TOEICテスト280点だった私が半年で800点、3年で同時通訳者になれた42のルール

小熊 弥生 幻冬舎 2011-10-26
売り上げランキング : 28746

by ヨメレバ

この本を読んで、英語を独学で勉強していくには、「目標設定」が大事だな、と思いました。

やはり、目標のひとつは、2020年に開催予定(大丈夫?)の東京オリンピックです。
こんな機会はめったにないのですから、なにかしらボランティアで参加してみたいです。
もちろん、ボランティアじゃなくて、仕事として関われたら、すごく嬉しいです。
「そのためには、語学!」ということで、とりあえず、勉強中の韓国語にプラスして、英語の勉強をはじめたのです。
「まだまだ」と思っても、2020年は、4年後?!
目標を持って、勉強するには、ちょうどいい期限でしょうか?

それから、もうひとつ。
こちらは、今のところ、本当に夢でしかないのですが、「青年海外協力隊」のシニア版である「シニア海外ボランティア」に参加したい!
実は、シニア部門は40歳から応募できるので、年齢の資格はあるんです。
でも、英語がしゃべれないといけない。国によっては違う言語でもいいのですが。
とりあえず、英語はしゃべれた方がいいと思われます。
なので、そのためにも、英語を勉強したいのです。

実は、、、まだ点数を発表する勇気はないですが、、、280点よりは上でした!
その280点だった人も頑張って勉強すれば、一流の通訳者になれるのですから、頑張らなくては!

この本には、勉強方法なども書かれていて、とても参考になりました。
TOEICのリスニングは、ネイティブの速さに慣れれば、そんなに早くない、とか。

「シャドーイング」は、音楽でやっていたことにも気付きました。
The BeatlesやT.Rexの曲は、中高生の頃、シャドーイングで覚えていました。
何故か、Suedeも歌詞カードを見ないでシャドーイングで聴いて、口ずさんで覚えています。
そうなんですよ、初期の曲の歌詞に、あまりむずかしい単語がないとはいえ、歌詞カードを見ない習慣が、「覚えたつもりもないのに、覚えていた」状態だったのではないでしょうか?

それから、「TOEICで高得点」=「英語ができる」ではないということ。
「TOEICでスコアアップするには、テクニックが必要」
逆に言えば、TOEICは、テクニックでスコアアップすることができるんですね。
そして、その点数で、チャンスを掴んで、さらにレベルアップしていけばいい!
TOEICは、チャンスを掴むため!
戦略的に、攻略すればいいんですね。

とりあえず、わたしは、「3年後に800点」を目標にしたい。(TOEIC)
まずは、「英語で意思疎通ができる」のも大事です。(スピーキング)

わたしの弱点として、英語を訳してしまうと、その訳された日本語しか覚えられないというのがあります。
先ほどの「シャドーイング」にもつながると思うのですが、英語を英語のまま覚えた方が、定着率がいいというのは実感しています。
なので、この点は、これから強化していって、日本語に訳さないで、英語で考えて話せるようにしていきたいです。

まずは、次のTOEICテストですが、5月のテストから新方式になります。
でも、新年度に向けて、ちょっとドタバタしているので(いつもか?!)、新テストになって
初めての回ではなく、次くらいの回に受けようかな?と思っています。
それでも、あと3か月です。
次は、点数倍増にしたいな!」という目標を掲げてみよう!
※この目標から、大体の点数がわかりそうです。笑

▼新方式テストの公式問題集、これもやりたい。

TOEICテスト公式問題集 新形式問題対応編

Educational Testing Service 国際ビジネスコミュニケーション協会 2016-02-18
売り上げランキング : 15

by ヨメレバ

[広告]

TOEIC試験を受けてきました。(初受験)

今日は、TOEIC試験を受けてきました。
急に思い立って「TOEIC受けよう!」と思ったのが、締め切りの2日前で、勢いで申し込んでしまったので、本当に時間もなく、準備不足でした。

それでも、申し込んですぐに本屋に行き、ドリル(!)も買ってきました。
間に合わないのは、わかっていたので、1日に2日分、進めることもあったのですが、2日で1日分をやっと終えることもあったり、まったく手を付けられない日もあったりでした。

とりあえず、初めてなので、どんな問題が出るのかもわからないし、時間もないので、短期間で全部を当たれるものが欲しかったので、これにしました。

あと、ネットで調べていたので、その途中で、TOEICの勉強法や体験談を書かれているブログを読んだりもしました。
そうすると、公式問題集をやるのが、いいらしいこともわかったのですが、いきなりはむずかしすぎました!
そのうち、ちゃんと公式問題集もやってみたいです。

そうそう、出題形式が変わるのかしら?

比較的ヒアリングは簡単なのと、勉強していたのと、音声に合わせて解答するので、時間配分は考えなくても出来るのですが、後半の文章題が、どんどんむずかしく、文章も長くなっていき、「わぁ、終わらない!」と思った頃に、急に「終了です。」「鉛筆を置いてください!」と言われ、全部マークできていませんでした。あぁ!
時計を持たない人なんですけど、時計は必要ですよね。。。アラームの鳴らないやつね。。。

そう言えば、受付を済ませ、席に着いてからも、A面のアンケートみたいな最終学歴や職業などのマークも、その待ち時間にやっておいてよかったと直前にわかり、慌ててやったりしてたので、(でも、リスニングを聴いたりしていたので、テスト対策はしていたのです。)ちょっとあたふたしていました。

[広告]

それはそうと。。。
実は、今日になって、受験票に写真を貼ろうと開いてみたら、本人確認書類が必要と言うことで、「ない!」と焦っていました。
これも、ネット調べてみると、当日でも電話をして、受験票に貼る写真があれば大丈夫ということだったので、電話をしました。
すぐに電話もかかって、対応してもらいましたが、、、受験番号とか名前とか聞かれていない気がするので、写真があれば大丈夫なのかも?
でも、「何回目の受験ですか?」と聞かれて「初めてです」と答えたような気はするのと「次回から、持って来てください」と言われたのは覚えています。
受付で「電話して、写真があれば大丈夫と言われました」と言ったら、大丈夫でした。
でも、今回、パスポートを紛失して再発行手続き中で、近々取りに行く予定で、手元になく、個人番号カード(マイナンバー)も、まだ通知カードなので、本人確認書類には使えないので、本当に本人確認書類がなかったんですね。
受験票があれば大丈夫と思っていたので、びっくりでした。
というか、届いたときに、ちゃんと確認しないとダメですよね。

合格祈願の鉛筆を買って喜んでる場合じゃなかった。。。

by カエレバ

そもそもTOEICは、点数が問題なので、合格とかないですから。。。

さて、、、いきなりやってみたTOEIC試験ですが、何点くらいできてるかな?
ほぼ実力テストみたいなものですから。。。
まったく点数の予想がつかないので、目標とかも立てられなかったので、「とりあえず受験」です。
「模試」です、「模試」!
でも、間が空くと、「まだまだ時間がある」と思って勉強をしなくなりそうなので、しばらくは継続して受けていこうと思います。
750点~800点くらいが目標かな?それが、どれくらいなのかもよくわからないんだけれど。。。
リスニング、リーディングだけじゃなく、スピーキングも上達したいんだけどなぁ。。。

[広告]