はじめの6ヶ月間のハングル勉強法


ハングルを勉強し始めたのが、4月。
この約6ヶ月間にやってきた勉強法を書いてみます。

「勉強法」と言っても、たいしたものでもなくて、いわゆる「独学」です。

1.NHKの語学講座
NHK テレビでハングル講座 2010年 11月号 [雑誌]
B00494QTTE

ちゃんとテキスト(380円)を購入して、予習・復習も欠かさずやりました。
見逃した回もありません。
再放送を見られなくて、残念だったことはあります。
ほとんど、「この講座だけをやっていた」と言っても過言ではありません。

実は、この講座の中で、ソウルの語学院を訪ねるシーンが8月にあり、それを見たのがきっかけで、「語学留学」というのが気になって調べてみたんです。
そして、「夏休みに留学するのなら、できそう!」と思い、本当に「ハングル留学」を目指して、「本格的に勉強を始めよう!」と思いました。

2.NHKの語学講座のサブテキスト(?)
発音マスター!読めて書けるハングル―「NHKテレビでハングル講座」ワークブック (語学シリーズ CDムック)
NHK出版
414189642X

NHKのハングル講座の講師であるチョ・ヒチョル先生の本です。
NHKの講座の中では、あまり触れられていない「書き方」の練習ができるようになっています。
CDも2枚付いているので、じっくり聞いて、発音の違いなども勉強できるようになっています。
内容的には、かなり初心者向け。
初歩の初歩、基本中の基本という感じです。
この本の中に、ハングルのタイピングについて書かれたコラムがあり、タイピング練習をしてみようかな?と思いました。

3.ハングルのタイピング練習
そんなわけで、どうやったら、ハングルのタイピングができるのだろう?と探してみました。
最近は、さぼってるのですが、ハングルをパソコンでタイピングできるようにして、タイピング練習をしています。
パソコンでタイピング練習をすると、ゲーム感覚でできるので、楽しく覚えられます。
わたしにはあっている勉強法でした。
これについては、のちほど詳しく!

4.ハン検テキスト
これで合格 ハングル能力検定試験4級・5級〔頻出〕問題集
李 清一
4471274619

とりあえず、付属のCDの単語を聞き流しているくらいです。
これを聞き始めたのは、10月に入ってからなので、まだ始めたばかりです。

実は、これも、「ハングル留学」について調べていたら、5級、4級、3級などと出てくるので、なんだろう?と思っていたのですが、これが、「ハングル検定」の級に対応しているらしいと気付いたのです。(たぶん、そうですよね~?)
留学する前に「ハングル検定」を受けて、「せめて4級か、3級くらいになっておきたいなぁ」と漠然と思っています。
そう思いつつ、秋のハン検には申し込み損ねました。

書き出してみると、、、不安になるくらいの内容ですね。。。

[広告]