タグ別アーカイブ: 英国

英海軍揚陸艦HMSアルビオンが晴海埠頭に入港。一般公開に行って来ました。

[広告]

英海軍揚陸艦HMSアルビオンが晴海埠頭に入港し、この週末に一般公開をするというので行って来ました。
久々にデジイチを持ち出しました!(ヤル気満々)

HMSアルビオン at晴海埠頭
▲炎天下でも行列ができていました。
8月4日は、17時まで公開予定だったのに、15時30分で締め切られたようです。
それくらい予想より人数が多かった模様。

それなのに、やっぱり方向音痴というか、東京の土地勘がなさ過ぎて、全然違う有明埠頭に行ってしまうわ、そこからバスに乗って、途中で晴海埠頭行きのバスに乗り換えようと思ってもバス停がわからないし、交番で聞いたら「歩いて行けるよ」と言われ、たしかに歩いている人もいて、、、歩きました。
歩いたのは、晴海三丁目というバス停から晴海埠頭までなので、それほどの距離ではないと思います。ただ炎天下でした。
この辺りは、東京オリンピックの選手村ができるようで、いたるところで工事をしていて、新しい大きな道も工事中でGoogle Mapにすでにない道を教えられ、相変わらずの珍道中でした。
アクセスとしては、晴海埠頭行き(終点)のバスに乗るのがベストです。
そのバスにどこから乗るか?ですね。
帰りは東京駅丸の内南口の終点まで乗りました。(銀座~有楽町あたりを経由。他に四谷行きもあるようです)

HMSアルビオン前で。
▲▼HMSアルビオン前に装甲車が置かれてました。
HMSアルビオン前で。

英海軍揚陸艦HMSアルビオン at晴海埠頭 
▲艦に乗る前に荷物チェック。(これがふたつ並んでいる)
グリーンベレーの被り方がカッコいい。

到着したら、まず埠頭の入り口で簡単な荷物チェック。おそらく晴海埠頭の担当者。
その後、アルビオンの入り口前で、二手に分かれて英海軍による荷物チェックがありました。
入り口には迷彩服の男性が立っていて、子供連れを見つけると先に案内していました。
お子さんが興味ありそうだったら、一緒に行くと少し早く入れるかもしれません。粋ですね♪
二手に分かれ、さらに二列に分かれるので、一度に八人づつチェックしているので、近付いてきたら意外に早かったです。
わたしの担当は男性だったのですが、すごく若くてびっくりしました。
高校出たばっかりとかじゃないかしら?っていう感じでした。
ナイフやハサミを持っていないか?と聞かれました。(持っていなかったです)
隣は、女性がチェックしていて、やっぱり若かったです。
荷物チェックは、女性の担当者もいるけど、女性をチェックするわけではないようです。
また、荷物チェックの前に、艦に積まれている装甲車などが置かれていました。(この辺の名前はよくわからないです)

英海軍揚陸艦HMSアルビオン at晴海埠頭
▲写真は出口の様子。

艦の入り口に、銃を持った男性がいましたが、また若くて可愛い。。。
艦の出口にも銃を持った男性がいましたが、やはり若くて可愛くて、記念撮影に応じていました。そういう係なのかな?
意外と、背もそんなに高くなく小柄な人が多かったです。

HMSアルビオン艦内 「Welcome to KMS ALBION」の幕
▲「WELCOME TO HMS ALBION」の幕がかけられていました。

ちなみに、一般公開の艦内の写真は、撮り放題でした。
一眼レフの人が多かったです。
が、艦内は薄暗いところも多く、わたしはかなり失敗写真が多くて、こういう時は何故かiPhoneのカメラが活躍するんですよね。(今回、一応デジイチのみ)

HMSアルビオン艦内
▲HMSアルビオン艦内。(奥の明るい方が出口)

英海軍揚陸艦HMSアルビオン at晴海埠頭
艦内には、装甲車や、救命ボートなどもあり、またパンパンに入ったリュックが並べて掛けられている様子なども見ることができました。

艦内にはところどころに迷彩服や紺色のNAVYの制服の人が。
この制服の肩に付いているワッペン(?)にも、それぞれ意味があるらしい。

英海軍揚陸艦HMSアルビオン at晴海埠頭
そして、甲板に出ると、装甲車等が置かれていて、その席に座って操作したりも出来るようですが、やはりちょっと並んでいました。
係の人が、装甲車の席に座って銃を構えている様子を写真に撮ってくれていたり、ものすごくフレンドリーでした。
「やっぱり、あそこに並べばよかったかなぁ?」と思いつつ、輸送車(?)に乗ってみました。映画でよく見る、席にぎゅうぎゅうに座って、移動する様子を思い出しました。
席に座ってみたり、上から顔を出して見ることが出来たので見てみました。
やはりとてもフレンドリーな係の人(迷彩服)が「コンニチハ」と微笑んでいました。
ちなみに上の写真の旗の立っている車の上にいる人がその人です。

HMSアルビオン艦内 輸送車の座席
▲座席にも座ってみました。
手前の運転席のある車が、後ろの車を引っ張るんですね。

英海軍揚陸艦HMSアルビオン at晴海埠頭

艦内は、わりとルート通りに歩いて見て回る感じでした。
狭い階段を上がったり下りたりするので、歩きやすい靴、底が厚めの靴がいいと思いました。
意外と凸凹とかあるんですよね。

英海軍揚陸艦HMSアルビオン at晴海埠頭

英海軍揚陸艦HMSアルビオン at晴海埠頭

HMSアルビオン 鐘
▲この鐘は、食事の時間を教えたりするのかな?

HMSアルビオン 英国旗等
▲艦上にはためく英国旗と満艦飾。これは、信号の旗かな?

HMSアルビオンは、8月4日、5日と一般公開をし、8日に晴海埠頭を出港するそうです。

また、海上自衛隊の掃海母艦「うらが」がホストシップとして同時に一般公開されていました。

[広告]

ブレット・アンダーソン自伝『Coal Black Mornings』を読みたい。

ちょっと時間が経っちゃいましたが、Suedeのブレット・アンダーソンが自伝を出版しました。

まず、、、以前に「自伝を書くのは格好悪い」的なこと、言ってなかったっけ?と突っ込まずにはいられませんが、ブレットって、そんな人です。

Coal Black Mornings by Brett Anderson

そう言えば、何故か、またまたPULPのジャービス・コッカーも自伝らしき本を出版するという情報が同時期に発表されたのですが、どうなったのでしょう?
(何故か、いつも被る?被せてるの?)

今回の自伝は、日本語に訳されるかも不明だったのと、ちょうど「英語の本を読んでみよう」と思った時期でもあったので、「ブレットが書いたままの文章で読んでみるのもいいかな?」と思い、お取り寄せすることにしました。

洋書を扱っている本屋さんも多いですが、そこに平積みされている様子も想像できない。。。
紀伊国屋書店ウェブストアで検索してみたら、ヒットしたので、そこでお取り寄せすることにしました。
どうやら、英国では発売されたけれど、米国では未発売の様子です。
下の方にありますが、「イギリス(GB)から取り寄せる」にチェックを入れて、お取り寄せ出来ます。

余談ですが、「ハリーポッター」の話でも、英国ではそこそこしか売れてなかったけど、ブックフェアに出したら、米国の出版社が版権を買ったときにすごい値をつけて、一夜にして億万長者みたいな感じでしたよね。
それがニュースになって、イギリスでも売れ、全世界に広がっていったんです。
同じ英語を使っていて、翻訳するわけじゃないのに、アメリカで出版するまでに時間がかかるのって不思議です。
物理的なことじゃなくて、ビジネス的なことなんだろうとは思いますが。

同時に、日本の本も発注したのですが、それぞれ別々に発送され、ブレ本の方は1週間ほど遅れて届きました。
紀伊国屋さん経由だったので、英国からの取り寄せも、配送も、心配していませんでした。
ハードカバーで、ちゃんと美品が届きましたよ。(上の写真が届いた現物です)

Coal Black Mornings

Brett Anderson Little, Brown UK 2018-10-02
売り上げランキング : 58253

by ヨメレバ

紀伊国屋で取り寄せしたと言ってるのに、リンクがつながってないみたいですみません。(洋書がダメみたい)
トップページから、検索窓を「洋書を探す」にして、ISBN「9781408710500」または、タイトル、ブレットの名前でもヒットします。
是非、お手元に!

【追加】Suedeの新譜が9月21日発売と決定したようです。

The Blue Hour
by カエレバ
[広告]

PledgeMusicでThe Damnedの新譜が無事到着しました。

ちょっと時間が空いてしまいましたが、PledgeMusicでダムドの新譜とTシャツを注文していた件です。

アルバムが発売されたのが、4月13日の金曜日でした!
だが、そんなにすぐには着かないかな?とも思いつつ、Suedeのシングルセットが発売されたときは、ほぼ発売日に届いてびっくりしたので、わくわくして待っていました。
週末だしね。
Twitterで日本の人で、PledgeMusicから買った人が「届いた」というツイートを確認したのが18日くらいだったと思います。発売から5日後、そろそろ届いてもいい頃です。が、届かない!
週末まで待っていたけど届かない。
さすがに、気になって、Twitterでつぶやいている人を探してみると、PledgeMusicで購入した人は、発売から週が明けて16日頃から届き始めていたようです。
この時には、まだどういう手段で届くのか、わかっていなかったので、郵便局経由で「不在通知が入ってくるのでは?」と思っていました。不在通知が入った場合、郵便局では1週間しか保管してくれないので、もし16日に届いていたとしたら、期限が迫っているので焦りました。
が、どう見ても不在通知は届いていないし、不在を確認する電話がかかってきた形跡すらありませんでした。
23日の月曜日が、偶然にも職場の休みにあたり、しかも市役所に行かなければならない用事が出来てしまっていました。わが市では、ゆうぱっくを扱う本局は市役所の近くにあります。これは行くしかない。
ざっくりとした情報しかありませんが、「イギリスからの郵便物」で、「他の人のところには1週間ほど前にすでに届いている」「白いプチプチの封筒のようだ」というTwitterからわかった情報を窓口の方に伝えて調べてもらいました。
あと気になっていたのは、申し込んだ時点と、現在では、住んでいる場所は同じだけど、建物の名前が変わってしまったんですよね。発送前に直しておけばよかったのかもしれないのだけど、そこまで頭が回っていなかったし、今まではそれでも届いていたので、あまり気にしていなかったのです。そのことも伝えましたが、「建物の名前が変わったくらいで配達しないということはない」とのことでした。
「まさか、郵便以外の方法で?」とも思ったのですが、どこに問い合わせていいのかもわからないので、とりあえず、PledgeMusicのお問い合わせフォームに簡単な英語で、まだ届かないということを伝えました。テンプレだとは思うけれど、すぐに返事が届きました。

そんな感じで、何ひとつ解決しないまま、発売から10日が経ってしまいました。
もやもやしつつ、待ちきれないので、とうとう新譜をダウンロードしてしまいました。
新譜が発売されてから、PledgeMusicでの特典(?)として新譜がダウンロードできたんですよ。でも、先行で聴けた「Standing on the edge of tommorow」はダウンロードしていたのですが、残りは新譜が届くのを待っていたのですが、さすがに待ちきれなくなってしまいました。

PledgeMusicからの荷物

が!次の日、仕事から帰って、ポスト(受信)を開けてみると、見慣れないグレーのビニールの袋が入っていました。
それが、待っていたPledgeMusicからの荷物ダムドの新譜とTシャツでした。
ダウンロードしてしまっていたので、新譜だけなら届かなくても、、、良くない、良くないけれど、、、Tシャツも買っていたので、届かないのは、本当に良くない!
だから、とても心配していたのですが、そのグレーの袋の中に白いプチプチ封筒があり、新譜はその白い封筒の中に入っていました。Tシャツはグレーの袋の中に、その白いプチプチ封筒と一緒に入っていました。
どうやら、Twitterで見ていた白い封筒は、CDが入っている封筒だったようです。
そして、CDだけでなくTシャツも購入していたので、少し遅れていたのだと思われます。
ちなみに、ロイヤルメールでした。
ゆうぱっく扱いとかではなく、普通郵便でポストに直接入っていましたね。
無事届いてよかったです。

グレーの袋の中にはCDの入った白い封筒とTシャツ
▲グレーの袋の中にはCDの入った白い封筒とTシャツが入っていました。

そして、CDにはメッセージ入りのポストカードとピックが同封されていました。
あとCDのジャケットにメンバーのサインが入っていましたが、数が足りない。。。
ポール・グレイさんのサインが入っていませんでした。
そんな!今回復帰して、すごく楽しみにしていたのがポール・グレイさんなのに、そのサインがないなんて。。。
来日、お待ちしています!
だがしかし、、、サインをもらうのは至難の業!と思ったから、サイン入りを買ったのになぁ。。。

The Damned 『EVIL SPIRITS』

でも、ツアーでも、ポール・グレイさんではなく他の人が写ってたり、あと新譜の曲をやってないような?ポール・グレイさん在籍時のアルバムの曲は増えているようで嬉しいのですが、新譜の曲もやって欲しいなぁ。
結構、気に入っているのに。

と、、、そんな訳で、無事に届いたのですが、実はすっかり忘れてしまっていました。
PledgeMusicに「届かない」とお問い合わせを入れたこと。。。
1か月後くらいでしょうか、またメールが届きました。
またまた簡単ではありますが、届いたことを返信しました。

「無事」ではあるけれど、少しハラハラ、ドキドキで待ちましたけどね。
とりあえず、無事に届いて、新譜にも、特典にも満足しています。
あ、ダウンロードしちゃったので、新譜は一回もケースから外れてないんですけどね。。。