タグ別アーカイブ: 銀座

幻の童話作家・大海赫先生を囲む「ビビ会」が今年で10周年でした!

[広告]

毎年恒例となっており、いち早い忘年会気分で(汗)楽しみにしている「ビビ会」が今年も開催されました!

『ビビを見た!』by大海赫
ビビ会」とは、幻の童話作家・大海赫先生の「ビビを見た!」という絵本のタイトルからとられた名前です。
そして、会の最初には、大海赫先生が「ビビを見たかーい?」と問いかけ「はーい!」と参加者が答えるのが恒例となっています。
今年は、、、思いがけなく、最寄り駅のある銀座線が折り返し運転をしていて、急遽迂回していたりしたら、開始に間に合わなくなってしまいました!残念!

シャンデリア!@Alice Aqua Garden Tokyo

さて、そんな「ビビ会」も、今年で10周年でした!
一番初めの回は、立川であったんですよね。
たぶん、立川へは、そのとき初めて行ったと思うのですが、それがここ1年では映画館に通っているという、不思議。

わたしは、ビビ会には、たぶん2回ほど参加できず、8回目の参加かな?と思います。
常連さんが来れなくても、新しい人がその分増えて、大体いつも30人くらい集まる不思議な感じで続いている会だそうです。
今回は、新しい素敵な会場に移って、参加者も少し増えて、40名の参加だったそうです。

復刊ドットコムさんから真っ赤なお花!
復刊ドットコムさんから真っ赤な素敵なお花!

ばけねこのおよめさん By 大海赫
▲新刊『ばけねこのおよめさん』を会場で買おうと思っていたら、、、完売していました!

そして、復刊ドットコムさんからは、来年2月にも、大海赫先生の本が出る予定だという発表もありました。
どうやらアジサイさんのことが描かれているみたいです。
楽しみです。

Alice Aqua Garden Tokyo 料理
▲お料理も美味しかったです。

ボジョレー2016
▲せっかくなので、今年のボジョレー・ヌーヴォーをいただいてみました♪

そうそう、今回は10周年ということで、3時間と少し長かったのですが、芸達者な参加者の皆さんのステージで、歌謡祭のような華やかさ♪

ビスカスの女王ピンQさん、まりスさん、大海赫先生と可愛い子供たち。
ビスカスの女王ピンQさんと、司会のジュエドルまりスさん、大海赫先生と、洋服もとても可愛い子供たち!

ビビ会10周年お祝いケーキ
▲気が付いたら、お祝いのケーキが出てくる時間になっていました!

ビビ会10周年記念ケーキをふーっ!とする大海赫先生
▲ケーキのろうそくをふっと吹き消す大海赫先生。

あと、今回は、最後に札が配られ、その番号と同じ封筒に入っているゴム板の版木をいただいてしまいました!
どれが当たるかな?@ビビ会10周年
▲どれが当たるかな?
もちろん、一点ものです!

ゴム版木By大海赫@ビビ会10周年
▲カンナとお医者さんごっこセットのゴム版木が当たりました!(『大きくなったら、なにになる?』)

そうそう、大海赫先生じきじきに、版画のコツを教えてもらいましたよ。
紙は和紙で、濡らしてから、他の紙(?)に挟んで一晩寝かす。
そして、版木にインクをつけて、刷るんですね。
うまくできるかなぁ?

Alice Aqua Garden Tokyo
▲会場の「Alice Aqua Garden Tokyo」とても素敵な会場でした!

さて、実はこの「ビビ会」、このあとの2次会が長いんです。
今回は、会場が変わった関係で、やはり2次会も別の会場になりました。
でも、長さは相変わらず。。。
長いと言えば、途中で会計をいったん〆てもらったところ、「こんな長いのは初めて見ました」とお店の人がレシートを持って来て言われていました!たしかに長かった!

1次会でお腹いっぱいのわりに、また食べて、いろんな人とお話しできて、おもしろかったです。
本当に、大海赫先生のファンの皆さんは多才ですね。
そんななか、わたしは相変わらずの図書委員さんですが、皆さん、とても博学で刺激されます。
さて、たぶんおそらくこの後も続いていく、続けていきたい「ビビ会」です。
大海赫」この名前に見覚えがあったら、是非是非、毎年11月に開催されている「ビビ会」に参加をお待ちしています!
大海赫先生も、奥様のアジサイさんも、ファンの皆さんも、楽しい素敵な方々です♪

ビビを見た! (fukkan.com)

大海 赫 ブッキング 2004-01-01
売り上げランキング : 282428

by ヨメレバ

ばけねこのおよめさん

大海 赫 復刊ドットコム 2016-03-12
売り上げランキング : 565220

by ヨメレバ

大きくなったら、なにになる?

大海 赫 復刊ドットコム 2015-06-23
売り上げランキング : 1332403

by ヨメレバ

[広告]

「中華料理」の固定観念を覆す味!北京宮廷料理 涵梅舫 銀座店

先日、ご招待をいただき、「涵梅舫(かんめいほう) 銀座店」で開催された「美食会2015」に参加してきました。

会の主催は、「本当に美味しい中華料理が食べたい」の著者であり、中国食文化研究所所長中西純一さん。
中西純一さん
▲中西純一さん

店主チョウさんは、日本語も堪能で、中西さんと一緒に、いろいろと説明してくださいました。

さて、「中華料理」というと、丸いテーブルで、大皿に盛られた料理を取り分けて、食べるイメージでした。
個人的には、子供の頃から「ごちそう」というと「中華料理」で、あのぐるぐる回す丸いテーブルがとても特別なものでした。
が、、、丸いテーブルがない!
でも「宮廷料理」だから、「コースみたいに出てくるのかな?」と思いなおして、わくわくしていました。

事前にメニューが配られていたので、そのメニューを見ながら、「どんな料理が出てくるのか?」を想像して、話しながら待っていました。
そして、かなり予想外の料理が出てきて、大変おもしろかったです!
なので、ここで、メニューを紹介しておきます。

美食会2015 メニュー

藝術彩拼 宮廷風前菜の盛り合わせ
(龍須牛肉、芝麻藕絲、蘭莓山葯、芥茉白菜、薄荷核桃、叉焼)
菊花豆腐 特製豆腐入りサメの唇スープ
黄燜魚趐 宮廷風フカヒレ姿煮込み
黒椒鹿肉 鹿肉黒胡椒炒め
蟹粉尤魚蛋 蟹味噌入りイカ玉子姿煮
灌湯龍蝦球 スープ入り海老団子唐揚げ
烏龍戯珠 ナマコとウズラ玉子煮込み
炉肉火鍋 豚腹肉焼き、白菜の鍋物
揚州炒飯 えびこ、ハム、ナマコ、エビなど入り炒飯
宮廷点心 宮廷風点心の盛り合わせ
龍須面の実演

中西さんがおっしゃるには、中華料理は、主催者とお店で、相談してメニューを決めるのだそうです。
もちろん、参加者や、イベントなどで内容が変わっていくのだそうです。
今回も出てきた大皿の飾りの料理なども、会の趣旨などで合わせて作ってもらえるそうです。

では、メニューを順に紹介します!

藝術彩拼
藝術彩拼@北京宮廷料理 涵梅舫 銀座店

最初に出てきたのは、前菜の盛り合わせ
実は、酸っぱい、甘いなど、味がそれぞれに違い、まず、舌を刺激するのだそうです。
刺激する」と言っても、ほのかに違う味で「違いを意識させる」という感じでしょうか?
きれいに鳥がかたどられていて、目でも楽しませてくれます。
この鳥の胴の部分も、専門の職人さんがいて、丁寧に刻まれています!

菊花豆腐
菊花豆腐@北京宮廷料理 涵梅舫 銀座店

いきなり、初めて食べる食材の登場です。
サメの唇」は、この豆腐の下に隠されていました。
豆腐は、花をイメージして、とても繊細に刻まれていました。
このスープの味が、すべての料理の元になっているそうで、その元になっている「スープの塊」も見せてもらいました。
味は、日本で言う「出汁」のようなものが出ていて、グルタミン酸の甘みで、ほのかな味なのに、とても美味しかったです。
翌日も、この味が舌に残っていて、「あれが食べたい!」と思っていました。
ほのかな味なのに、印象に残る味でした。

黄燜魚趐
黄燜魚趐@北京宮廷料理 涵梅舫 銀座店

フカヒレ」も、こんな姿煮は、初めてのような気がします。
これも、先ほどの「スープの塊」の出汁の味が基本で、美味しかったです。

黒椒鹿肉
黒椒鹿肉@北京宮廷料理 涵梅舫 銀座店

鹿肉」も初めてだと思います。
とてもやわらかくて、クセもなかったのに、びっくり!
美味しく食べられました。
料理は、はじめから、だんだんに味が濃くなっていくのだそうです。

次のメニュー「蟹味噌入りイカ玉子姿煮」は、「イカの姿煮」なのか?「イカの卵?」と、出てくるまでに、想像が膨らんだ料理です。
が、まったく想像できない姿で登場し、場が沸きました。

蟹粉尤魚蛋
蟹粉尤魚蛋@北京宮廷料理 涵梅舫 銀座店
これです!

思ってもいない、龍をかたどった盛り付けに、みんな写真を撮ったりするのに夢中になっていましたが、、、ふっと「イカは、どこ?」「姿煮は?」と思ったところで種明かし。。。

蟹粉尤魚蛋
この卵の形をしているのが「卵の姿煮」!
そして、この白身のフリをしているのが、イカです!
この中には、蟹味噌黄身のフリをして入っていました!
大きさは、本当に鶏の卵と同じくらいの大きさで、鶏卵としか思えなかったです。

灌湯龍蝦球
灌湯龍蝦球@北京宮廷料理 涵梅舫 銀座店

次は、海老団子で、これは、知っている海老団子と同じでしたが、食べ方が違いました!
なんと、ストローが出てきて、差して、中のスープを吸うのです!
外はカリカリ、中はアツアツ!

その前に!盛り付けがゴージャス過ぎるのですが、もう、そこに驚いているだけではない状況なのです!
次から次へと、びっくり!が!

そう、次はメニューを見たときから気になっていたけど、気にしないようにしていた「ナマコ」です。。。

烏龍戯珠
烏龍戯珠@北京宮廷料理 涵梅舫 銀座店

まさかの「ナマコの姿煮」!
メニューに「姿煮」と書かれていなかったので、小さく刻んであって、いろいろな食材と混ぜ混ぜしてあって「実はアレがナマコでした!」というような展開を期待していたのですが、見事な姿煮でした。
もちろん「ナマコ」も初めて食べました。
が!ナマコ自体には、味は、ほとんどなく、かかっているソースが濃厚で美味しくて、「あれ?」っていうくらい抵抗なく食べられちゃったんですね。

そして、名前にある「烏龍」を「ウーロン」と読んで、今度は「ウーロンはどこ?」と話していたら、「ナマコを龍に見立てることがある」というヒントが中西さんから、、、はっ!「ナマコが龍で、青菜が鳥なんだ!」とひらめきました!
そして、中央にある「ウズラの卵」が「」で、が、れている様子を表していたのでした。
中華料理には、このように料理の盛り付けを表した名前がつけられることもあるそうです。おもしろい!

炉肉火鍋
炉肉火鍋@北京宮廷料理 涵梅舫 銀座店

火鍋」も、イメージしていた「辛いスープの鍋」とは程遠い、先ほどから出ているあのスープでした。
そこに、自家製のタレをつけて、味を変えて食べるのですが、このタレが美味しかったです!

揚州炒飯
揚州炒飯@北京宮廷料理 涵梅舫 銀座店

そして、実は、先ほどのスープタレと、この炒飯を一緒に食べると美味しいそうで、知らなくて、スープを全部飲んじゃっていたので、おかわり!
これも、また絶品な味でした!

宮廷点心
宮廷点心@北京宮廷料理 涵梅舫 銀座店 BY森田慶子さん

こちらも、実は、大皿に盛り付けをして出てきたのですが、アイフォンの電源がなくなってしまい、この美食会を紹介してくださった森田慶子さんに撮ってもらった写真です。
大皿の盛り付けは、水面に、金魚水鳥などがいる様子で、それぞれが点心になっているのです。
金魚などは、食べるのがもったいないほど、金魚っぽくて、きれいでした!

龍須面のデザート
龍須面のデザート@北京宮廷料理 涵梅舫 銀座店 BY森田慶子さん

龍須面」(りゅうすめん)の実演もあるということで、楽しみにしていました。
そう言えば、「」は「」じゃないのかしら?と思っていたのだけれど、聞くのを忘れていました。
北京宮廷料理 涵梅舫 銀座店 龍須面の実演
▲実演してくださったリュウさん

▼動画、作りました!

龍須面の実演by北京宮廷料理 涵梅舫 銀座店(YouTube)

が、この龍須面が、さらに、変化して、こんなデザートになるとは!
すごく細くて、もろくて、繊細な口どけでした。
最後まで、予想外の料理で、楽しませてもらいました!

ちなみに、このお料理のコースで、2万円になるそうです。
かなり、大きくて凝った盛り付けの料理が、いくつかあったからだと思います。
このあたりは、お店と相談で決められるそうですし、お店のメニューとして用意されているコースもあります。
ちなみに、今回のコースと同じメニューの「美食会2015」の第2回目が募集されていて、1万5000円です。
また、赤坂に店舗があった頃に催されていた「満漢全席の会」が復活して企画されているそうです。
ランチメニューもリーズナブルな価格帯なので、今度、銀座でランチをしたいときには、寄ってみたいです。

北京宮廷料理 涵梅舫 銀座店

涵梅舫 銀座店

夜総合点★★★★★ 5.0

関連ランキング:中華料理 | 銀座一丁目駅有楽町駅銀座駅

[広告]